世界最高性能の実力:SDカード(UHS-II)

20150914_104429

パッケージ

清水の舞台から飛び降りる気持ちで、買ってみたSDカード。価格は高い。他社でも同じような転送レートのものがありますが、これはなぜか、U1であって、U3ではない。SDカードに関してマイナーなブランド会社など、ぎりぎりの転送レートでもC10なんて当たり前なのに、240MB/s なのになぜかU3ではないU1表示の謙遜している対応のTOSHIBAのSDカードです。SSDにも匹敵するような転送レートとなっているのが特徴。ただし、データバスは通常のノーマルでもなく、UHS-Iでもなく、最新のUHS-IIとなるので注意が必要。UHS-Iはバスの最大が140MB/s ほどのなので表示速度は出ません。UHS-IIは最大300MB/s の転送レートとなるのでこのくらいの速度は出ます。

ノーマルデータバス(最大25MB/s)のホストではClass4の表示なのでノーマルデータバスで使用すると宝の持ちくさりになるかもしれないので注意が必要です。 Speed Classの値をチェックするようなビデオカメラ等ではうまくかない場合があるかもしれません。UHS-II対応の(と言っても下位互換性なのでつかえるのだけどもnativeに対応しているという意味で)ホスト機器が少ないながら、PC向けのUSB R/Wを所有しているのでこれでcrystal disk markを使って転送レートを調べてみることにしてみました。その結果は以下のような結果に。175MB/sで頭打ちになっていますが、PC側(USB3.0)の問題と推測しま

UHS-II対応SDカードのcrystal Disk Mark結果

UHS-II対応SDカードのcrystal Disk Mark結果

す。他のサイトではRead260,Write240近くは出ていますので。

では、SDカード本体についてみてみます。表はいつものSDカードと印刷以外は変わりませんが、裏がUHS-IIを意味します。2段の端子になっている点です。端子の不規則な位置と、長さがわかりますか?これは、他のメモリカード(SDカード以外のMMC,CF,MS,xD等)のカードリーダに誤ってこのSDカードをいれても(入っちゃった場合)燃えたり、ショートしたりしないように(市販されているもので調査しています)決めています。だからと言って、他のスロットにSDカードをあえていれて試して大変なことにならないように(抜けなくなることはあります)。あくまで、燃えたり、ショートしたりしないようにしているだけですので。

UHS-IIのSDカード

UHS-IIのSDカード

UHS-IIのSDカードの裏側。2段の端子になっている。

UHS-IIのSDカードの裏側。2段の端子になっている。

Translate »